先週のBLEACH「月牙になる事だ」、今週のPSYREN「 」
2010年9月27日 日常系 コメント (7)
ジャンプ発売日の今日はブリーチネタ・・・と見せかけて、
まさかのサイレンネタですw
以下、ネタバレ注意
まず、上の画像を見て頂きたい。
これは先週のブリーチの一コマ。
一護「最後の月牙天衝、それは・・・俺自身が、月牙になる事だ」
というシーン。
そして下の画像。
これは今週のサイレンの一コマ・・・なんだけど・・・これは・・・( ゜д゜)
わーい、ネタが被ったよ♪ やったね♪
・・・いやいやいやw ちょっと待てぃw 何これーw
・・・誤解の無いよう言っておくと、これはパクリとかではありません。
ジャンプの漫画原稿が本誌に掲載されるまでには、
2~3週間のタイムラグがあるらしいので。(ソースはバクマン)
だからこれは単なる不幸な偶然の一致なのだけど、しっかしタイミング悪いなーw
更に言っておくと、下の画像はコラ画像です。(このシーン、本誌ではセリフ無し)
でもまあ、「弥勒への怒りが・・・己を漆黒の”暴王”の染める!!」という煽り文からして、
アゲハ「俺のノヴァ、それは・・・俺自身が、暴王の月になる事だ」で間違って無いけどねw
さて、最終回目前でジャンプの看板漫画と思いっ切りネタ被りしてしまった
サイレンさんに明日はあるのか? 今後の展開に注目だw
おまけ:ブリーチとサイレン、共通点まとめ
主人公について
・必殺技(武器)が黒い
一護:武器・黒い斬魄刀(天鎖斬月) 主な必殺技・黒い月牙天衝
アゲハ:主な必殺技・黒いバースト(暴王の月) アゲハの作中での通称・黒いバースト使い
・戦闘能力に関しては「パワーとスピードに優れるが、器用さは無い」である
一護:死神の基本戦闘技術である「斬・拳・走・鬼」のうち、鬼以外は優秀
一護:だが、霊圧探知や鬼道に関しては才能が皆無らしい
アゲハ:基本的なPSIである「バースト・トランス・ライズ」のうち、トランス以外は優秀
アゲハ:後に第4のPSIであるノヴァも習得したが、トランスは最後まで不得意らしい
ラスボス(仮)について
・固有能力がチート性能
藍染:固有能力・鏡花水月、特性・完全催眠
藍染:余りにチート過ぎたが故に作者自らが攻略を考える事を止めてしまったw
弥勒:固有能力・生命の樹、特性・生命を操る力
弥勒:高い攻撃力と応用性を併せ持つ強力な能力
・初登場時は悪役に虐げられる被害者的ポジション → 実は黒幕でした
愛染:最初はヨン様 → 悪役・ギンに殺される? → 実は黒幕、ギンは部下だった
弥勒:最初は兄に虐げられている弟キャラ → 実は黒幕、兄は能力で操っていた
・見た目は優男 → でも作中最強クラスの力を持っている
・致死ダメージを受けても死なない → 何度でも蘇るさっ!
ラスボスとの最終決戦に関して(ここ最近の展開に関して)
・初登場時は一般人だと思っていた主人公の父親が、実は(?)能力者だった
・ラスボス前の修行は、父親の作り出した「精神と時の部屋(仮)」で行う
・そこでの修行の結果、主人公は新たな力を手に入れる
・・・・・・・・・そして・・・・・・・・・
先週のブリーチ:一護「最後の月牙天衝、それは・・・俺自身が、月牙になる事だ」
今週のサイレン:アゲハ「俺のノヴァ、それは・・・俺自身が、暴王の月になる事だ」
・・・・・・あ、あれ?・・・・・・い、意外と共通点多いっすね・・・・・・
まさかのサイレンネタですw
以下、ネタバレ注意
まず、上の画像を見て頂きたい。
これは先週のブリーチの一コマ。
一護「最後の月牙天衝、それは・・・俺自身が、月牙になる事だ」
というシーン。
そして下の画像。
これは今週のサイレンの一コマ・・・なんだけど・・・これは・・・( ゜д゜)
わーい、ネタが被ったよ♪ やったね♪
・・・いやいやいやw ちょっと待てぃw 何これーw
・・・誤解の無いよう言っておくと、これはパクリとかではありません。
ジャンプの漫画原稿が本誌に掲載されるまでには、
2~3週間のタイムラグがあるらしいので。(ソースはバクマン)
だからこれは単なる不幸な偶然の一致なのだけど、しっかしタイミング悪いなーw
更に言っておくと、下の画像はコラ画像です。(このシーン、本誌ではセリフ無し)
でもまあ、「弥勒への怒りが・・・己を漆黒の”暴王”の染める!!」という煽り文からして、
アゲハ「俺のノヴァ、それは・・・俺自身が、暴王の月になる事だ」で間違って無いけどねw
さて、最終回目前でジャンプの看板漫画と思いっ切りネタ被りしてしまった
サイレンさんに明日はあるのか? 今後の展開に注目だw
おまけ:ブリーチとサイレン、共通点まとめ
主人公について
・必殺技(武器)が黒い
一護:武器・黒い斬魄刀(天鎖斬月) 主な必殺技・黒い月牙天衝
アゲハ:主な必殺技・黒いバースト(暴王の月) アゲハの作中での通称・黒いバースト使い
・戦闘能力に関しては「パワーとスピードに優れるが、器用さは無い」である
一護:死神の基本戦闘技術である「斬・拳・走・鬼」のうち、鬼以外は優秀
一護:だが、霊圧探知や鬼道に関しては才能が皆無らしい
アゲハ:基本的なPSIである「バースト・トランス・ライズ」のうち、トランス以外は優秀
アゲハ:後に第4のPSIであるノヴァも習得したが、トランスは最後まで不得意らしい
ラスボス(仮)について
・固有能力がチート性能
藍染:固有能力・鏡花水月、特性・完全催眠
藍染:余りにチート過ぎたが故に作者自らが攻略を考える事を止めてしまったw
弥勒:固有能力・生命の樹、特性・生命を操る力
弥勒:高い攻撃力と応用性を併せ持つ強力な能力
・初登場時は悪役に虐げられる被害者的ポジション → 実は黒幕でした
愛染:最初はヨン様 → 悪役・ギンに殺される? → 実は黒幕、ギンは部下だった
弥勒:最初は兄に虐げられている弟キャラ → 実は黒幕、兄は能力で操っていた
・見た目は優男 → でも作中最強クラスの力を持っている
・致死ダメージを受けても死なない → 何度でも蘇るさっ!
ラスボスとの最終決戦に関して(ここ最近の展開に関して)
・初登場時は一般人だと思っていた主人公の父親が、実は(?)能力者だった
・ラスボス前の修行は、父親の作り出した「精神と時の部屋(仮)」で行う
・そこでの修行の結果、主人公は新たな力を手に入れる
・・・・・・・・・そして・・・・・・・・・
先週のブリーチ:一護「最後の月牙天衝、それは・・・俺自身が、月牙になる事だ」
今週のサイレン:アゲハ「俺のノヴァ、それは・・・俺自身が、暴王の月になる事だ」
・・・・・・あ、あれ?・・・・・・い、意外と共通点多いっすね・・・・・・
コメント
「 お 前 は 何 を 言 っ て い る !?」 の方がネタとしては強かった気ががが。
てかブリーチは何度、どの話を読んでも、中身なんぞまるで無いのな。
あんなストーリーを単行本買って追ってる奴はご愁傷様としか・・。
しかし今週の掲載順位はドベ2・・・
噂では、来週はドベ1らしい・・・人気無いのか・・・
まあ、今更打ち切りは無いと思うけど。普通に最終決戦やって終われるだろう。
月とすっぽん以上の差がある。
パクリ捏造のガキに見つかったらずっとこれ
毎回途中からネタが無くなって捏造やこじつけし出すのに、何故かそこを指摘できないファンがほとんどだった
藍染が山じい対策入念にしてたり剣八警戒したりしてるの理解できてたら攻略法なんて馬鹿でも分かるだろ。実際一護戦での振る舞いとかが全て
当時BLEACHは馬鹿とエアプまで群がって不快だったわ。今大分マシになったけど
こんなめちゃくちゃ作り込んでる漫画ないんだが。まあ極々一部おかしな描写有ったけどなw馬鹿・エアプとまともに読んでる層でここまで意見が食い違い漫画も珍しい
ネタとしても破綻しまくってるね