今週土曜日は「ばっぱら会」
2010年11月4日 MTG 日常 コメント (3)なので「ばっぱら会」の宣伝とかしてみようか・・・と思ったけど、
良く考えてみたら僕自身が、ばっぱら会の事をちゃんと理解していなかったw
まあ、僕は過去に1回しか参加したことないのだから、
良く分かってなくても仕方が無いのだけどねっ!(言い訳)
まあ、多分 ↓ こんな感じの集まりだと思う。
勝手に宣伝してしまったが大丈夫か? (あと、どこかに間違いとかあったら教えてね)
まあ、個人的には「ばっぱら会」と言えばドラフトをやる場、いうイメージがある。
ちなみに前回、M11のドラフトに参加したときは、僕は全戦全敗の最下位(笑)だったw
まあ、ドラフトは完全に初心者だったので実力通りの結果。仕方がない。
しかし今回は、以前とは違う作戦で挑んでみる予定なので大丈夫のはずだ!
ちなみに作戦名は「Operation the Jomon period」
例のごとく、特に意味はn(ry
良く考えてみたら僕自身が、ばっぱら会の事をちゃんと理解していなかったw
まあ、僕は過去に1回しか参加したことないのだから、
良く分かってなくても仕方が無いのだけどねっ!(言い訳)
まあ、多分 ↓ こんな感じの集まりだと思う。
「ばっぱら会」とは、MTGプレイヤーが各々集まって適当に遊ぶ、という会。
プレイヤーはカジュアル勢が中心。今はレガシーが流行っている?
参加費は200円。(会場使用料とかあるし) プロキシカードの使用は全然OK。
フリープレイ他、トレード、雑談、見学等々、気軽に遊びに来て下さいとの事。
イベントとして、ミラ傷のドラフトも行われる(はず)。参加費は1000円。(多分)
会場場所:南区スポーツセンター 2F 小会議室 15時~21時
アクセス
京浜急行弘明寺駅 徒歩 約15分
市営地下鉄弘明寺駅 徒歩 約5分
勝手に宣伝してしまったが大丈夫か? (あと、どこかに間違いとかあったら教えてね)
まあ、個人的には「ばっぱら会」と言えばドラフトをやる場、いうイメージがある。
ちなみに前回、M11のドラフトに参加したときは、僕は全戦全敗の最下位(笑)だったw
まあ、ドラフトは完全に初心者だったので実力通りの結果。仕方がない。
しかし今回は、以前とは違う作戦で挑んでみる予定なので大丈夫のはずだ!
ちなみに作戦名は「Operation the Jomon period」
例のごとく、特に意味はn(ry
コメント
tp://8204.teacup.com/kasiwagi/bbs
ドラフトは任意参加+やらない時はやらないみたい。
ちなみに鱈は今月のばっぱらでは空気読まずドラフト参加を辞退してみるつもり;
体調があんまりよくないのでね・・・一応昨日からもう熱も引いたし咳きもほぼ止まったけど、
念のためマスクだけは着用してく。