今回は早いYMCレポ
2014年2月10日 MTG 大会なお超やっつけ ^q^
まあ、どーせ遅くなってやっつけになるなら早い方が良いよねってことで。
まずはスタン、タッサ単。
1戦目 GRb怪物
1-1 先手スタート
相手のポルクラノスの潮縛りで封じてその隙にビート。
そして、X=2怪物化に対応してサイクロンしてその隙に殴りきって勝利。
1-2 相手ワンマリ
またまた潮縛りとサイクロンでテンポを取って殴りきり勝利。
○○
2戦目 RWトークン
2-1 後手スタート
生物を焼かれまくってボコボコにされて負け。
2-2
ニクソス → サイクロン超過から並べまくって勝利。
2-3 こちらワンマリ
ワンマリ土地4をしぶしぶキープしたらマナフラッド・・・
それでも、潮縛り×2で粘るも、流石に有効牌が少なすぎて息切れ。
パーフォロスと霜降り牛にボコられ負け。
×○×
3戦目 Bu信心
3-1 後手スタート
タッサで派手に殴り込むも、除去で信心を減らされ、地下世界で力を
溜められてからのネズミ大増殖ビートで一気に18点パンチを喰らって負け。
3-2
冒涜の悪魔×2で、タッサと夜帷が殴れずもたもた。
マナが少ないのが痛かった。最後は信心分ドレインされて負け。
××
結果、1勝2敗で現スタン初の負け越し。色々と無知っぷりを露呈してしまった ^q^
続いてレガシー、続唱蔦マッドネス。
1戦目 ANT
1-1 先手スタート
2T目:破棄者(LED)して、返しにLED出されたけど
そんなの全然関係なく普通に2キルされた ^q^
1-2
先手4T目で残ライフ5まで削ったけど返しに後手4キルされた ^q^
(アカン)・・・さあ、切り替えていこうか(震え)
××
2戦目 バーン
2-1 後手スタート
続唱工作員×2があったので、ラバマンが立っている状態での盲信者パンチを
雑種犬で堂々とブロック → 1枚捨て → ラバマン2点 → 2枚捨て、と投げ売り。
まあ、3枚中2枚はルートワラ&不可思議だったのでそこまでは痛くない。
しかし、これで盲信者討ち死に~、というのは相手も許容出来なかった模様で、
序盤でイキナリ火炎破が飛んできて結局、雑種犬は死亡。でもこれで相手の
戦力は削がれたので、後は工作員×2でアドを稼いで空から殴って勝利。
2-2 こちらワンマリ
相手は土地1キープだった模様で2つ目の土地セットが1ターン遅れていた。
それでもキープしたってことは相当スペルや対策カードが充実した強ハンドか?
・・・と思っていたのだが、結局サージカルもその他墓地対も赤霊破も飛んで来ず。
結果、3T目:直観 → 4T目:蔦×3どーんで勝利。相手何でそれキープしたし?
○○
3戦目 エスパーネメシス・ブレード
3-1 先手スタート
2T目:獣相スタート。これにStPを撃たせてからの 3T目:直観!
そして4T目:蔦×4誘発!! さらにブロックすら許さない不可思議捨て!!!
5キルぶーんして勝利。
3-2 こちらワンマリ
相手:2T目の石鍛冶(バッター)には破棄者で対処するが、
3T目の直観をFoWされたのが痛恨で、4T目の直観からの蔦祭りでは
ネメシス×2ビートには間に合わず負け。
3-3
2T目:獣相スタート。これにStPを撃たせてからの 3T目:直観とかいう3-1と
同じ流れ。一方の相手は、2T目:石鍛冶(バッター)。ちなみに、これも3-1と
同じ流れだった模様(さっきは勝敗に関係無かったので省略した)
でも、今回の蔦祭りは、4T目:蔦×2+不可思議止まりに終わり、
しかも1体StPされた結果、相手のバッターと互角の殴り合いとなってしまった。
が、直観をもう2回撃ったら2回とも通ったので、蔦×2と続唱の確保に成功。
その後、無事に続唱から生物が捲れたのでフルパワーでえいっとやって勝利。
感想:先手ゲーだった。あと相手の2T目が全部石鍛冶(バッター)でキツかった。
○×○
結果、2勝1敗で勝ち越し。蔦マッドネスイケるやん!
まあ、どーせ遅くなってやっつけになるなら早い方が良いよねってことで。
まずはスタン、タッサ単。
1戦目 GRb怪物
1-1 先手スタート
相手のポルクラノスの潮縛りで封じてその隙にビート。
そして、X=2怪物化に対応してサイクロンしてその隙に殴りきって勝利。
1-2 相手ワンマリ
またまた潮縛りとサイクロンでテンポを取って殴りきり勝利。
○○
2戦目 RWトークン
2-1 後手スタート
生物を焼かれまくってボコボコにされて負け。
2-2
ニクソス → サイクロン超過から並べまくって勝利。
2-3 こちらワンマリ
ワンマリ土地4をしぶしぶキープしたらマナフラッド・・・
それでも、潮縛り×2で粘るも、流石に有効牌が少なすぎて息切れ。
パーフォロスと霜降り牛にボコられ負け。
×○×
3戦目 Bu信心
3-1 後手スタート
タッサで派手に殴り込むも、除去で信心を減らされ、地下世界で力を
溜められてからのネズミ大増殖ビートで一気に18点パンチを喰らって負け。
3-2
冒涜の悪魔×2で、タッサと夜帷が殴れずもたもた。
マナが少ないのが痛かった。最後は信心分ドレインされて負け。
××
結果、1勝2敗で現スタン初の負け越し。色々と無知っぷりを露呈してしまった ^q^
続いてレガシー、続唱蔦マッドネス。
1戦目 ANT
1-1 先手スタート
2T目:破棄者(LED)して、返しにLED出されたけど
そんなの全然関係なく普通に2キルされた ^q^
1-2
先手4T目で残ライフ5まで削ったけど返しに後手4キルされた ^q^
(アカン)・・・さあ、切り替えていこうか(震え)
××
2戦目 バーン
2-1 後手スタート
続唱工作員×2があったので、ラバマンが立っている状態での盲信者パンチを
雑種犬で堂々とブロック → 1枚捨て → ラバマン2点 → 2枚捨て、と投げ売り。
まあ、3枚中2枚はルートワラ&不可思議だったのでそこまでは痛くない。
しかし、これで盲信者討ち死に~、というのは相手も許容出来なかった模様で、
序盤でイキナリ火炎破が飛んできて結局、雑種犬は死亡。でもこれで相手の
戦力は削がれたので、後は工作員×2でアドを稼いで空から殴って勝利。
2-2 こちらワンマリ
相手は土地1キープだった模様で2つ目の土地セットが1ターン遅れていた。
それでもキープしたってことは相当スペルや対策カードが充実した強ハンドか?
・・・と思っていたのだが、結局サージカルもその他墓地対も赤霊破も飛んで来ず。
結果、3T目:直観 → 4T目:蔦×3どーんで勝利。相手何でそれキープしたし?
○○
3戦目 エスパーネメシス・ブレード
3-1 先手スタート
2T目:獣相スタート。これにStPを撃たせてからの 3T目:直観!
そして4T目:蔦×4誘発!! さらにブロックすら許さない不可思議捨て!!!
5キルぶーんして勝利。
3-2 こちらワンマリ
相手:2T目の石鍛冶(バッター)には破棄者で対処するが、
3T目の直観をFoWされたのが痛恨で、4T目の直観からの蔦祭りでは
ネメシス×2ビートには間に合わず負け。
3-3
2T目:獣相スタート。これにStPを撃たせてからの 3T目:直観とかいう3-1と
同じ流れ。一方の相手は、2T目:石鍛冶(バッター)。ちなみに、これも3-1と
同じ流れだった模様(さっきは勝敗に関係無かったので省略した)
でも、今回の蔦祭りは、4T目:蔦×2+不可思議止まりに終わり、
しかも1体StPされた結果、相手のバッターと互角の殴り合いとなってしまった。
が、直観をもう2回撃ったら2回とも通ったので、蔦×2と続唱の確保に成功。
その後、無事に続唱から生物が捲れたのでフルパワーでえいっとやって勝利。
感想:先手ゲーだった。あと相手の2T目が全部石鍛冶(バッター)でキツかった。
○×○
結果、2勝1敗で勝ち越し。蔦マッドネスイケるやん!
コメント